クラブ ノブ ~英傑大戦ブログ~

ゲーム好きおじさんの日常を綴っていきます。アーケードゲームの英傑大戦・三国志大戦に関する話が多めかもしれません。

ぜ、前回更新した日はエイプリルフールでしたから・・・

こんばんは。


NOBUです。


しかし気付けばもう4月ですね。


4月といえば新たな出会いの季節。


このブログを読んでくださっている方の中にも、

この春から進学したり、就職したりで新たな出会いをされている方々も

いらっしゃるのですかなぁ。。。


ということで、唐突ですが、

私から4月から働き始めた方々に向けて、

贈りたい言葉があります・・・それは。



保険に入る時は収入とのバランスに気を付けて!



初任給が入る頃、きっと皆さんの職場に保険レディの方々がくるでしょう。

または上司や先輩から紹介されたりもするでしょう。


そして紹介だと断りずらくて契約してしまったりもするでしょう。


その時、貯蓄性の高い保険もきっと薦められたりするでしょう。


そんな時、私の言葉を思い出してください。



5年後には120%になって返ってきます、とか言われると、

きっと魅力的に感じてしまいます。


でも毎月5万、10万の支払いを契約してしまうと、

もし会社を辞めてしまったり、

突然お金が必要になった時など、

非常に負担になってしまいます。


そして途中解約をしてしまうと、

大体支払った金額の数割しか戻ってこなかったりします。


ということで、投資はバランスよく、

分散投資を心がけよう!

というお話でした。



・・・えーと、面白くもないし、ためにもならない話をしてすみません(--;



もう戦国の話にいきましょう。


前回明日から本気を出すって言ったな!あれは(ry


ということで、前回から2セットしかやってません・・・。



ちなみに2セットはまつ入りのデッキでやったのですが、

いまだにねねとまつのどちらが良いか迷っております。


ただちょっと今日思ったのが、

まつが有効な相手は騎馬のコストが高めのデッキですよね。


でもそういうデッキって、

そもそも意地柴田は相性が良いデッキなわけで、

まつがいなくても何とかなるのではと。

(ただし道灌てめーは無理です)


ねねの方が、最近流行りの淀などの後半勝負のデッキとか、

攻城が取れない超絶槍が苦手なデッキに活路を見出せるので、

入れる価値があるのではと思いました。


・・・ねねで活路見出せるほど甘くないですかね。。。


それにそもそも使いこなせるかって話しもありますが。


私のことですから、

絶対うっかり池田せんを尻ぺんしたりしそうです。。。

まぁそれを言い出したらきりがないですね(^^;



ということで、明日はねねで言ってみようと思ってます。



さて、話しは戻りまして、

その2セットの戦績はこちらです。


デッキ

意地/お市/一夜秀吉/弥助/池田せん/まつ


○正二位B 檄雷

×正二位B 攪乱貫通+烈女

○正二位E 日輪の天下人

×正二位C コスプレ+妨害弓

○正二位D 雷神剣

○正二位C 4枚阿修羅刹


2戦目は序盤に攻城妨害に出た部隊を前にいかせすぎ、

城門攻城をもらうということをやらかし、

その差が原因で敗北しました。。。



3戦目は中盤に弥助でがっつりマウントを狙いに行ったのですが、

一発も攻城を取れず。


そのあと生還したのは柴田さんと弥助だけで、

足並みを揃えて日輪5の天下人を使われてしまいました。


おわた~と思いましたが、

ダメ元で弥助を使ったら、2突で秀吉が撤退して流れが変わりました。


やはり突ダメは偉大ですね。


しかしそう考えると、

同じ突ダメで速度も上がって効果時間も長かった全盛期のゼノ慶次は強かったわけですね。

まぁ目覚めな上に士気も弥助より重たいですが。



4戦目はコスプレがいたので、

意地は打たずに、弥助やせんを使って何とか戦っていました。


でも飯尾連竜+お田鶴の妨害弓攻撃でばたばたと部隊がやられていき、

堪えきれずに意地を打ってしまい、

当然ながら満を持したコスプレでジエンドでした・・・。



ということで、明日からは今度こそ本気を出したいものです。。。



そういえば、新入社員といえば、

今度2時間だけですが、研修の講師をすることになりました。


一回りも下の方々とどう絡めば良いか全く分からないので、

今から戦々恐々としていますが(^^;


ゲームという共通の話題があれば、

年の差があっても気にならないのですがね。。。


まぁでも考え方を変えれば、

何か共通の話題を見つければ良いわけですよね。


・・・今は全く思いつきませんが、

まだ時間があるので考えておこう。



まぁどう絡むかなんかより、

まずは研修の内容をしっかり考えておかないですけどね。。。


ではでは。